宝塚星組『ロミオとジュリエット』A日程の感想!

宝塚星組『ロミオとジュリエット』A日程の感想!

皆さま、ご機嫌いかがですか?砂山(@sunayama373)です。

今回は星組大劇場公演『ロミオとジュリエット』A日程を奇跡的に宝塚大劇場で観劇することができたので、感想をまとめていきたいと思います!

ライブ配信を鑑賞したタイミングでは観劇の予定はなかったのですが、その後友人がB日程の貸切公演をペアで引き当て誘ってくれる+A日程のチケットが余ってしまい困っている友人に譲ってもらうことで奇跡的に劇場で観劇することができました…!

砂山

心の友よ…!

目次

Aが本命キャスト、Bがチャレンジキャスト、というイメージ

B日程を先に観劇してからA日程を観劇してみて思ったのは、

Aが本命キャスティングでBはチャレンジキャスティングなのかなということ。

劇団から販売されるブルーレイに収録されるのも本編はA日程だし、Bはダイジェストのみの収録ということもあり、本役と言うか、キャスティングの本命はAなのだろうと。

B日程は役替わりしているキャストにとっては結構チャレンジングな配役だったのだなとAを見て改めて感じました。Aはいい意味でも悪い意味でも落ち着いている・まとまっている感じ。

砂山

Bの方が「治安が悪そう」という感想も見かけますよね(笑)

ティボルトのアプローチ

愛ちゃん(愛月ひかる)は宙組時代に「WEST SIDE STORY」でベルナルドを演じていて、WSSのベルナルドは「ロミオとジュリエット」のティボルトをベースに作られている役ということもあり、私の中では結構リンクしてみてしまいましたね。

砂山

ナルド…いいあんちゃんだったんだよな…

ティボルトとナルドの違いとしては「ジュリエットのことを好きかどうか」の部分はあるけど、ジュリエットにとってティボルトはやはり従妹だが「兄的な存在」だし、ティボルトもジュリエットのコト好きだけど「兄ちゃんとして良いところを見せたい」的な感情も見え隠れして面白かったですね。

瀬央ティボ見ても思ったけど、今回のティボルトは今まで見てきたロミジュリのティボルトの印象をガラッと変えるものになりました。

「ティボルト=切れやすい狂犬のような危険なヤツ」ってイメージが先行していたんだけど、愛月・瀬央ティボルトを見て、

「あ、ティボルトって人間なんだな…」

って初めて感じたかも。

これまでもナンバー中で「本当の俺じゃない」とか歌っているのを死ぬほど聞いてきたけど、全然ピンと来てなくて、鋭さの方がインパクトがあった。

今回のティボルトへの両氏のアプローチからはすごく繊細なものを感じて「自分ではどうすることもできない感情」や「代々続く抗争の延長に存在している自分」「大人たちが仕向けたんだ」がすごく浮き彫りになっていたような気がする。

今回初めて気が付くということは、演出面で役のアプローチの仕方が変わったのかな?など想像してみたり。

今回から共同演出で稲葉先生が入っているけど、稲葉先生の影響もあるかもしれないよね。

WEST SIDE STORY」も稲葉先生だし「アナスタシア」も稲葉先生だし。

もしかして稲葉先生は海外ミュージカルを深堀して、役に対するアプローチを演出するのがとっても上手い先生なのかな。

砂山

稲葉先生の演出受けたことないからわかりませんが、何となくそう感じました

死のアプローチ

https://twitter.com/sunayama373/status/1376073080204759042

のアプローチも全然違う印象を受けました。

ぴーすけくん(天華えま)の死は、「ロミオ」の顔しているなと感じたんですよね。ロミオの後ろに死がいたりするシーンやナンバーになると、二人のロミオが舞台上に存在するような錯覚。

「死が怖い」ロミオは否応なしに「死」と言う存在を自分の中に作り出していて、その死がいつもそばにいる。存在を感じるからこそ余計に「僕は怖い」と感じるんだろうな。

砂山

なんかいろいろしっくりくる「死」だったなぁ

礼真琴天華えま、全然顔の造りとか違うはずなのに「同じ顔してる…」って思ってしまいましたよ。。。

マーキューシオのクレイジーさでヴェローナの治安が変わる気がする

A日程のマーキューシオはキワミシンくん(極美慎)。

砂山

めちゃめちゃ勝手なイメージですが、キワミシンという名前から勝手に荒くれモノだと思ってました。ごめん!

実際に観劇したら、めちゃめちゃ実直な役作りに驚きました…!

「ごくせん」に出てくるような、不良なんだけど本当は良い奴なマーキューシオという印象。

本当はまだ子供なんだけど環境によって大人になることを強制させられてしまった感じがすごく出ていて、これってヴェローナの悲劇よなって納得してしまった。

ロミオもティボルトもベンヴォーリオもそうだと思うけど、世が世なら悪友にでもなれた者同士だったろうに、殺し合う結末になるなんて…。(WSSの感想でも同じことを言っている砂山。)

B日程のぴーすけ(天華えま)くんのマーキューシオは結構クレイジー系マキュだったけど、キワミシンくんのマキュは、より「ロミオとジュリエット」の環境の悲劇性を引き立たせるような役の作り方だと感じました。

ベンヴォーリオが好きです。

砂山

ロミジュリではベンヴォーリオが好きなんです。

瀬央ベンヴォーリオも素敵でした。

短髪ベンの系譜。

「どうやって伝えよう」はやっぱりいいナンバーですね。「世界の王」が盛り上がれば盛り上がるほど「どうやって伝えよう」が深みをを増すって作品の構造も最高です。

ロミオが亡くなったあとのベンヴォーリオの感情表現が歴代ベンそれぞれ十人十色だなと毎回思うのですが、瀬央ベンからは熱い涙を感じました。。。ベン最高。

大公の役替わりって改めて、いいな。

今回のロミジュリから大公も役替わりキャストに入ってきて衝撃だったんだけど、大公って結構ナンバー多いし場を締める人間でもあるから役替わりにしてくれると、歌がうまくて芝居ができる男役さんの活躍の場が増えていいよね。

おわりに

今回奇跡的に「ロミオとジュリエット」をA・B両日程見ることができて本当に良かったです。

正直もうロミジュリは見飽きてるかなと思っていた節があったけど、これまでと全く違う印象を作品から受けることができてめちゃめちゃうれしかった!

再演っていいな…!

トップコンビの感想はB日程観劇記の方に書いてあるのでよければそちらも読んでくれると嬉しいです…!

あわせて読みたい
宝塚星組『ロミオとジュリエットB日程』ライブ配信の感想! 皆さま、ご機嫌いかがですか?砂山(@sunayama373)です。 今回は星組大劇場公演『ロミオとジュリエットB日程』をライブ配信で鑑賞しましたので、感想をまとめていきた...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

砂山のアバター 砂山 宝塚歌劇愛してる

宝塚ファン歴研20になりました。

観劇の感想や生徒の魅力、宝塚ファン初心者さんがもっと知りたいことなどを、私の知ってる限り発信していきたい!

宝塚について一緒に語ってると楽しいなコイツ!ってところを目指しています…!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次