皆さま、ご機嫌いかがですか?砂山(@sunayama373)です。
今度宝塚を観に行くことになったんだけど、全部で何時間くらいあんの?
ってよく聞かれます。
- 単純にどれくらい所要時間があるのか知りたい。
- 足腰が悪く長い間座っていられるか不安。
- 小さい子供を連れていくけど、静かに観劇できるか不安。
- 終わった後に用事を入れても大丈夫な時間なの?
そんな方のために、宝塚歌劇の上演時間はどのくらいなのか、何時ごろ終わるのかをまとめてみたいと思います。
作品や上演形態によって様々なんだけど、ある程度決まっています!
宝塚歌劇のおおよその上演時間と幕間休憩時間
宝塚歌劇を観劇する際の所要時間としては、途中休憩を入れてざっくり3時間くらいを見込んでおきましょう。
一言に宝塚といっても上演形態はいくつかあって、
- ミュージカル(約1時間半)とレビュー(ショー)(約1時間)の2本立て←一般的
- 2幕で構成される1本もの(第一部:約1時間15分・第二部:約1時間15分)
- 祝舞(約50分)・ミュージカル(約50分)・レビュー(ショー)(約1時間)の3本立て
に分けられます。
ミュージカルとレビュー(ショー)の2本立ての場合、ミュージカルとレビューの間に幕間休憩が30分ほど設けられます。
2幕で構成される1本ものの場合、第一部と第二部の間に幕間休憩が30分ほど設けられます。
周年記念公演などの際に企画される祝舞・ミュージカル・レビューの3本立ては、祝舞とミュージカルの間に30分、ミュージカルとレビューの間に15分ほどの休憩時間を設けられる場合があります。
いづれも作品によって上演時間は変わって来ますが、ご参考までに!
宝塚大劇場公演の上演時間・所要時間・終演時間は?
宝塚大劇場の各公演時間のざっくりとした上演時間は以下の感じになります。
あくまでも目安なのであしからず^^;3本立ては稀なので省きますね^^;
公演当日劇場内のロビーに上演時間・幕間休憩時間・終演時間が掲示されていますので、詳しくはこちらをご確認ください。
11時公演の場合
第一部:11:00~12:30くらい
幕間休憩:12:30~13:00くらい
第二部:13:00~14:00くらい
終演時間は大体14時くらいを目安に考えるといいと思います。
13時公演の場合
第一部:13:00~14:30くらい
幕間休憩:14:30~15:00くらい
第二部:15:00~16:00くらい
終演時間は大体16時くらいを目安に考えるといいと思います。
15時公演の場合
第一部:15:00~16:30くらい
幕間休憩:16:30~17:00くらい
第二部:17:00~18:00くらい
終演時間は大体18時くらいを目安に考えるといいと思います。
新人公演の場合
新人公演は、
- 2本立てのミュージカルを上演する場合
- 1本もの作品を短縮して上演する場合
- 3本立てのミュージカルとショーを上演する場合
があり、幕間休憩はなしで、所要時間は2時間位を見ておけば大丈夫でしょう。
宝塚大劇場の新人公演は18時開演なので、最後の主演者のご挨拶が終わるまで2時間くらい、終演時間は20時くらいを目安にしておくとよいです^^
東京宝塚劇場の上演時間・所要時間・終演時間は?
東京宝塚劇場での上演の場合も、作品自体の長さは宝塚大劇場と基本的には同じです。
開演時間が違いますので、終演時間が変わってきます。
11時公演の場合
第一部:11:00~12:30くらい
幕間休憩:12:30~13:00くらい
第二部:13:00~14:00くらい
終演時間は大体14時くらいを目安に考えるといいと思います。
13時30分公演の場合
第一部:13:30~15:00くらい
幕間休憩:15:00~15:30くらい
第二部:15:30~16:30くらい
終演時間は大体16時30分くらいを目安に考えるといいと思います。
15時30分公演の場合
第一部:15:30~17:00くらい
幕間休憩:17:00~17:30くらい
第二部:17:30~18:30くらい
終演時間は大体18時30分くらいを目安に考えるといいと思います。
18時30分公演の場合
第一部:18:30~20:00くらい
幕間休憩:20:00~20:30くらい
第二部:20:30~21:30くらい
終演時間は大体21時30分くらいを目安に考えるといいと思います。
新人公演の場合
東京宝塚劇場での新人公演の開演時間は18:30。
宝塚大劇場と同様に幕間はなしで所要時間2時間で考えると、終演時間は20:30ごろになります。
全国ツアー公演・地方公演の場合
全国ツアーで各地の会館で公演される演目に関しても考え方は同じで、基本的には所要時間3時間を見込んでいれば大丈夫かと思います。
開演時間などは各会場でことなるので、開演時間から終演時間を割り出すといいですよね^^
全国ツアーの場合、幕間も30分ではなく25分になっている場合もあるので、こちらも観劇前に会場に掲示されている上演時間を確認しておきましょう!
バウホール公演・ドラマシティ公演などの規模の公演
宝塚バウホールやシアタードラマシティ公演などの、作品が1本もので出演者の人数も大劇場公演の半数くらいの規模の公演の場合は、上演所要時間が2時間45~55分くらいのことが多いです。
作品自体が少しだけ短くなったりする場合もありますが、やっぱり3時間見といた方がいいってことですね^^
開演が遅れる・上演時間が延びる・上演中止になることってあるの?
開演が遅れる、上演中止になる場合
宝塚歌劇は基本的には開演時間を押す・公演中止することはありませんが、近年は大雨や台風の影響で開演時間を遅らせて上演したり、公演自体を中止したりする対応を取ることもありました。
2018年9月の台風21号が神戸に上陸した日はさすがに上演を中止、払い戻しの対応などもありました。
基本的に宝塚歌劇は阪急電車が動く限り上演を続けてきましたが、このときの公演中止は阪神大震災以来だったそうです…!
この日は11時公演は上演したものの、交通網のマヒなどで劇場に来られなかった方への払い戻しも実施されました。
台風など災害が予測される場合は事前に公式HPでどのような対応を取るかアナウンスされるので、こちらをチェックしてください。
また、舞台機構にトラブルがあった場合は開演時間を遅らせることもあります。(後述)
上演時間が延びる場合
上演時間が伸びて終演時間が遅くなるケースとしては、
- 役者の芝居のテンポやアドリブによって上演時間が短くなる・長くなる場合
- 舞台機構のトラブルによって舞台が一時中断する場合
などがあります。
役者の芝居のテンポによって上演時間が短くなる・長くなる場合
舞台は生ものなので、その日の役者のテンションやテンポの速度によって1分から5分程度は終演時間が前後することはよくあります。
通常の公演では数分の差はよくありますが、上演形式がコンサートでアドリブやトークコーナーを設けている公演の場合に、場が盛り上がりすぎて収集が付かなくなり、大幅に終演時間が遅くなってしまったというケースもあります。
2013年博多座公演「REON!!Ⅱ」の際、上演時間が延びまくって帰りの新幹線に間に合わなくなるので公演を最後まで見られなかった方も…!ファンは楽しかったかもしれませんが、おそらくクレームもあったのでしょう。
この時期以降、劇団も終演時間を気にしている様子がうかがえます^^;
舞台機構のトラブルによって舞台が一時中断する場合
上演中に舞台に何らかのトラブルがあって上演を一時中断する場合があります。
マイクが切れちゃったりカツラが取れちゃったりといったトラブルでは中断することはありませんが、出演者や観客に危険が伴うようなトラブルが起こると、緞帳を下ろせる場合は下ろして中断の旨アナウンスが入ります。
私が観たトラブルとしては、上演中に上に上がっていくはずの幕が上がらず、ビリビリと大きな音を立てて下に落ちたというトラブルがありました。
正直ビビりました…!
この時は誰も怪我はありませんでいたが、すぐにスタッフの方が舞台上に飛び出してきて出演者の安全を確認していたのが印象的でした。
10分ほど上演を中断して再開されたので、上演時間も10分ほど押して終了。
次の15時公演の開演も舞台機構点検のため10分ほど遅らせて上演されました。
専門のスタッフが入っているとはいえ、何が起こるかわからないのが舞台なので、こういう延長は仕方ないかなと思います。
むしろ誰も怪我しないでよかったなと。
まとめ
今回は、宝塚歌劇の上演時間や観劇の所要時間、終演時間についてまとめてみました。
宝塚歌劇を見るときは、基本3時間くらいの所要時間を見込んでおこう!
多少は前後がありますが、基本は3時間です。
また災害やトラブルによって上演時間が変更されたり、終演時間が遅れてしまったりする場合があるので、帰りの電車や飛行機の予約を入れたい・観劇後に予定を入れたいなどの場合は余裕を見ておくのをおすすめします!
夢の3時間をお楽しみください^^
コメント