【宝塚】当日券に並ぶ準備!持ち物やリアルタイム情報は?【冬編】

宝塚で当日券に並ぶ時の準備!

皆さま、ご機嫌いかがですか?砂山(@sunayama373)です。

友人が人生初の当日券並びをするとのことなので、今回は「当日券に並ぶ準備!持ち物やリアルタイム情報は?」と題し、宝塚大劇場の当日券並びをする際に準備しておいた方がいい持ち物や気持ち、当日券情報の探し方などをまとめてみたいと思います。

[chat face=”sunayama05.jpg” name=”砂山” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]特に冬場はマジで準備していった方がいいから、初めて当日券に並ぼうと思っている方は是非参考にしてみてください![/chat]

目次

宝塚大劇場の当日券に並ぶ準備!

まずは当日券に並ぶ前日に、公式HPに掲載される【当日券情報】をチェックしましょう。

公式トップページ>チケット>当日券情報はこちらを確認ください。 から確認できます。

⇒ 当日券情報に直接行けるリンクはこちら。

このページで、翌日の当日券の予定枚数が確認できます。

ちなみに座席券が全て完売している場合は、席の販売は当日B席分の42枚と表示されます。

当日B席が完売したら、立ち見券が発売されます。確か100枚前後は出ると思います。(消防法に基づき上限枚数は決まっていたはず。)

また、急遽キャンセルになった席がある場合は、当日券で販売されます。
運がよければS席などの前方の席に座れることもあるので、当日券は夢があります…!

当日券並びは何時から?

当日券は何時から並んでいいかなどは「徹夜禁止」以外に決められたルールみたいなものはありません。

[chat face=”sunayama06.jpg” name=”砂山” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]「徹夜禁止」は公式がアナウンスしているし、近隣住民の皆様の迷惑になるし、何より並ぶご本人の身の安全のため、やめましょう。何か起こってからじゃ遅いからね。[/chat]

なので、常識的に考えると「始発で向かって並ぶ」が妥当なんじゃないかな。

「絶対観たかったら4時間前から並びましょう」なんて書いてるサイトもあるけど、電車では難しいかも。車とかで乗りつけられるなら可能です。

早朝の宝塚大劇場の行き方

始発で宝塚に向かうと、まず宝塚ソリオが開いていません。

なので、駅前のタカラジェンヌブロンズ像をまっすぐ通り越して武庫川沿いにぐるっと回って花の道に出てください。

宝塚駅から武庫川河川敷への行き方1

当日券の並ぶ場所は、宝塚大劇場正面ゲートの柵に添ってです。

11時公演15時公演の列は分かれて並びます。「11時公演の当日券はここからお並びください」のような掲示物があるので、その掲示にしたがって並びましょう。

朝の5時台から9時半くらいまで宝塚大劇場正面ゲートの前で並んで待つことになります。

宝塚大劇場で真冬に当日券並び!持って行った方がいい持ち物はコレ!

今回は【冬編】ということなので、冬に当日券並びをする際に持って行った方がいいアイテムを紹介しますね。

折りたたみ椅子

絶対にあった方がいいのは、コンパクトに折りたためる椅子です。安いものでも良いので絶対に買って持っていきましょう。

約4時間当日券をゲットするために立って並んで、立ち見券をゲットできたとすると、公演中の3時間はまた立ちっぱなしですからね…!結構キツいですよ!

敷き物に座るという手もありますが、お尻が冷えてこれはこれでキツいので、やはり椅子がオススメです。

待っている間はゆっくり体を休めておいて、公演本番に備えましょう!

アウトドアチェア ハイグレード 折りたたみ 椅子 【航空用アルミ合金を採用】 10色選択可 コンパクト 携帯便利 収納袋付き 2秒収納 荷耐重80kg ハイグレードチェア (レッド)
Clear Sky (JP)

温かい服装・ブランケット

宝塚は大阪などの平地と比べて山に近い分やっぱり寒いです。

真冬に並ぶ場合は、必要以上に防寒対策をしていきましょう。

上着は温かいものを。フード付きだと耳元もカバーできます。マフラーとニット帽でも良いですね!

折りたたみ椅子に座るならブランケットで足元も温かくできるようにしておきましょう!

足の裏に貼るカイロ

宝塚大劇場の当日券並びの場所はコンクリートの上です。

[chat face=”sunayama07.jpg” name=”砂山” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]めちゃめちゃ底冷えします…![/chat]

なので、靴の中に入れるカイロは個人的には必須アイテム!

足カッチカチになるから気をつけて!

温かい飲み物たっぷり!

寒い場所に数時間いることになりますから、温かい飲み物は必須です!

近くに自販機もありますが、あたたか~い缶コーヒーなどを買ってもすぐ冷めます…!

[chat face=”sunayama07.jpg” name=”砂山” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]当日券並びの間に3回くらい買いに行く羽目に合います!寒すぎて![/chat]

なので、サーモスみたいな保温してくれるタンブラー水筒に温かい飲み物を入れていくか、自販機で買ったものを移し替えるかした方が絶対に良いですよ。

以上が真冬の私の経験を元にした当日券並び必須アイテムです。並んでいる間はを読んだり、タカラヅカオンデマンドAmazonプライムビデオを観たりして時間をつぶします。

当日券のリアルタイム情報はツイッターでチェックしよう!

[chat face=”cat1_smile.png” name=”ヅカ友” align=”right” border=”gray” bg=”gray”] 今回の公演の当日券の並び具合はどうなっているの?[/chat]

[chat face=”murabito-e1560084863951.png” name=”ムラビト” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]今日の当日券はどれくらい並んでるんだろう?[/chat]

そう思ったら、ツイッターの検索機能を使ってリアルタイムの情報をチェックしてみましょう!

「宝塚 当日券」と検索窓で調べてみると、運がよければリアルタイムな情報を発信している方がいるかもしれません。

また、リアルタイムな情報でなくても

宝塚大劇場宙組初日並んでいます。8時時点で40人くらい。立ち見は観られるかな…

のような、初日の当日券並びの様子や観劇日周辺の当日券の様子をツイートしている方を見つけることができると思います。

ツイッターの情報を参考に、何時に並ぶかなどを考えることもできますよ!

宝塚大劇場当日券並び中にトイレに行きたくなったら?

当日券に並んでいる途中にトイレに行きたくなったら、正面ゲートの向かいにある北駐車場のトイレが一番近いです。

花のみちセルカにもトイレはありますが、朝早すぎると開いてなかったりします><

友人と一緒に並んでいる場合は一人ずつトイレに行けば問題ないですが、一人で並んでいる場合は、後ろの方に「お手洗いにいきたいので場所開けておいていただけますか?」と声をかけたり、折りたたみ椅子を置いていくなり工夫しましょう。

無言で荷物を全部持ってトイレに行くと、諦めたと思われて返ってきたときに場所が無くなっている可能性は十分考えられます。後々割り込みだの何だのとトラブルになる可能性もあるので、一声かけるのは大切だと思います。

おわりに

今回は宝塚大劇場の当日券並びをする際に準備しておいた方がいい持ち物や気持ち、当日券情報の探し方などをまとめてみました。

どうしても観たい公演だけど、チケットが入手できなかったなら当日券にチャレンジしてみるのもアリです!

思わぬお宝席に座れるかもしれないし、宝塚大劇場の一階の立ち見席は1列目なら結構見やすいです!参考⇒宝塚大劇場の見やすい席はどこ?SS席含む全座席の見え方!

修行のような並びを乗り越えて観る宝塚歌劇の感動はヒトシオですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

砂山のアバター 砂山 宝塚歌劇愛してる

宝塚ファン歴研20になりました。

観劇の感想や生徒の魅力、宝塚ファン初心者さんがもっと知りたいことなどを、私の知ってる限り発信していきたい!

宝塚について一緒に語ってると楽しいなコイツ!ってところを目指しています…!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次